HOME> 個人情報のお取扱い

個人情報のお取扱い



当社では、お客様などから個人情報をお預かりすることがございますが、当社の「個人情報保護方針」に基づきそのお取扱いにつきまして次のとおりお取扱いさせていただきます。

1.お客様などの個人情報の収集及び利用目的について

当社は、事業を行うにあたりお客様などの個人情報をお預かりすることがございますが、収集目的を明確にし、目的の範囲内で利用させていただきます。これらの個人情報は次の目的で利用させていただきます。

【保有個人データの利用目的(開示対象)】

@コンサルティング業務・サービスのご提供の情報
 サービス・情報等のご案内の情報
 商談等への対応の情報
 ⇒業務遂行のため
A採用・求人応募者に関する情報
 ⇒本人確認、本人との連絡その他採用・求人の業務のため
B問い合わせの情報
 ⇒問い合わせへの回答のため
Cお取引様の情報
 ⇒業務またはサービスの提供や改善・向上を図るため
D従業者情報
 ⇒人事労務管理業務、安全衛生管理業務、福利厚生業務及びこれらに準ずる業務遂行のため

【直接書面以外で取得した個人情報の利用目的(非開示対象)】

@受託業務の個人情報(委託先より取得)
 ⇒受託業務遂行のため

2.個人情報のご提供をいただけない場合に生ずる結果

個人情報の提供は任意ですが、お客様などから個人情報のご提供をいただけない場合は、上記に記載の目的の事項はいたしかねることがございますのでご了承ください。

3.個人情報の第三者提供について

当社は、お預かりした個人情報を第三者に提供することは、法令で定められている場合を除きご本人の同意を得ずに提供することはありません。

4.委託について

個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、当社が規定する個人情報管理基準を満たす企業を選定して委託を行い、適切な取扱いが行われるよう監督します。

5.保有個人データの利用目的の通知、または訂正、利用停止、第三者提供記録の開示などについて

お客様などが次のことを希望される場合には、当社はご本人をご確認させていただいたうえで、対応させていただきます。

[1] お客様などご自身の個人情報の利用目的通知若しくは開示、または第三者提供記録の開示を希望される場合
[2] お客様などご自身の個人情報の訂正、追加若しくは削除を希望される場合
但し、個人情報の内容が事実と異なる場合に限ります。
[3] お客様などご自身の個人情報の利用停止、消去若しくは第三者提供停止を希望される場合
但し、法令に基づき保有している個人情報につきましては、お申し出に応じられない場合がございます。

6.個人情報の安全管理のために講じた措置について

当社は、個人情報をより厳格に取り扱うため、JISQ15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。

技術的安全管理措置
・個人情報を取り扱うシステムは、アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
・外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから個人情報を取り扱うシステムを保護する仕組みを導入しています。

人的安全管理措置
・従業員に対し、セキュリティや個人情報保護に関する社内教育を実施し、個人情報保護への意識と知識の向上及び啓発に努めています。また、退職後においても、個人情報についての秘密保持義務を負うよう就業規則に定めています。

物理的安全管理措置
・個人情報を取り扱う区域について、従業員の入退室管理を行っています。
・個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、盗難や紛失により機器・電子媒体の物理的な制御が失われた場合に備え、容易に個人情報が判明しないための措置を講じています。

組織的安全管理措置
・個人情報保護に関する管理体制の構築、社内規程の整備などの組織的な管理体制を構築しています。

7.個人情報取り扱い事業者

株式会社ミックス 静岡市葵区栄町4番地の10 代表取締役社長 笠原 純

8.個人情報管理責任者

鈴木 基嗣(連絡先は下記窓口)

個人情報の開示・訂正・利用停止などの受付及び個人情報に関するお問合せ

下記窓口にお越しいただくか郵送、電話、FAX、電子メールにてお申し出ください。なお、受付時間は平日の午前9時から午後5時30分までです。
[ 受付窓口 ] 〒420-0859 静岡市葵区栄町4番地の10
株式会社ミックス 総務部 個人情報相談窓口
TEL:054-254-0301 FAX:054-254-0399
お問合せはこちら
[ ご本人の確認 ]   お申し出がご本人であることを確認させていただくために、運転免許証、パスポート、健康保険証などの証明書類でご確認させていただきます。
2009年9月30日において
当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より
個人情報の適切な取扱いを行う事業者に付与される
「プライバシーマーク」を取得しております。


【認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先】
※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています

認定個人情報保護団体の名称

一般財団法人日本情報経済社会推進協会

苦情の解決の申出先

認定個人情報保護団体事務局

住所

〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内

電話番号
03-5860-7565
0120-700-779

認定個人情報保護団体の名称

一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会

苦情の解決の申出先

認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室

住所

〒104-0045 東京都中央区築地一丁目13番14号 NBF東銀座スクエア 2階

電話番号

03-6264-1318

受付時間
10:00〜16:00(土、日、祝日休み)

≪当社の商品・サービスに関する問合せ先ではありません。≫